bicycle スローパンクの原因は仏式バルブの緩み。 なんだか新品のチューブに交換したのに、空気の減りが早いな・・・ なんて思っていたら、急に抜けるように。 水に入れて、空気の漏れを確認したのですがチューブからは見当たらず。 ですが、こんなところから漏れていました。 赤の部分から青のように泡が... 2021.11.14 2021.12.11 bicycle
bicycle クロスバイクのハンドルは簡単に交換できます。調整あり。 毎日20kmほど通勤で使っているクロスバイクESCAPE RX4ですが、この度異動になりまして、往復40kmほどになってしまいました(汗) という半分言い訳をつけつつ、ハンドルグリップを交換してみました。 ハンドルの交換は簡単ですので、ちょ... 2021.05.03 bicycle
bicycle 折れたスポーク(+スプロケット外し)を自分で交換してみよう。ジャイアントESCAPERX4スポーク長さ 前回、ぽっきり折れた上に、チェーンにスポークが刺さり、タイヤがロックされるという事態に見舞われた自分。 今回はあさひさんで40円で売ってもらったスポークとニップルを使って、スポーク張りから振れ取りを してみようと思います。 2020.12.29 bicycle
bicycle スポークが折れた!ホイールSR2の長さはどれぐらい? ジャイアントエスケープRX4 いつも通り通勤で使用していたクロスバイク。 ガキン!という音共に、後輪がロック。 タイヤもペダルも回らず、ザザザー!っと滑るので、すぐに下りて確認したところ。 ホイールのスポークが折れてチェーンに刺さっていました。 2020.12.27 bicycle
bicycle クランク周辺からのパキパキ音解消!ジャイアントESCAPE RX4BB&クランク外し編 ずっと悩まされてきたクランク周辺からのパキッ!パキッ!となる音。 足で踏みこんだりする時に鳴るため、クランク周辺かなと思いつつも、中々その高そうな難易度のために手が出ませんでした。 ただ、ここ最近かなり大きなパキパキ音がするようになってきて... 2020.08.10 2020.12.27 bicycle
bicycle 初めてのチェーン交換 GIANT RX4 ジャイアントエスケープ クランクからのパキパキ音。 力をかけるとパキっパキっと音がしているのがかなり気になりました。 注油をしたり、空気を入れると一時的に良くなるのですが、やはり再発。 ペダルに違いない!とペダルを交換するも直らず。 もうクランクシャフトに違いない... 2020.07.10 2020.07.14 bicycle
ママチャリ ママチャリ・シティサイクルのタイヤ交換を自分でしてみよう!マイパラス 強くて丈夫なママチャリですが、それでもゴム製のタイヤはすり減ってしまいます。 毎日おおよそ20km以上通勤で走っていますので、結構すぐにミゾが無くなります。 ママチャリのタイヤ交換目安はおおよそ3000kmとか。 そんなママチャリを今回はタ... 2020.06.28 2022.02.19 ママチャリ
bicycle クロスバイクのペダル交換 標準ペダルの重さ GIANT RX4編 こんにちは、ジャイアントESCAPE RX4に乗り始めて2年半。走行距離は1万キロを超えてきたところで、ペダルを交換してみようかなと思いました。 随分すり減ってきていますし、見た目にも重たそうです。 購入した新しいペダルはコチラ。 超軽量 ... 2020.04.26 2020.07.11 bicycle
bicycle 総距離約10000km!自分でタイヤ交換。GIANT純正タイヤはかなり耐久性が高い。ESCAPE RX4 通勤で毎日20kmほど走り続けて約2年。 当初は3000kmほどで交換かな?と思っていたのですが、甘えてずーっと使っていましたら。 しっかりタイヤの接地面が台形になってしまいました。 そしてよく見ると。 タイヤの接地面が削れすぎて中の下地が... 2019.10.19 2020.12.28 bicycle
bicycle 登山兼サイクルリュックに扇風機を付けて涼しく背中の蒸れを防ごう。 こんにちは、はっちです♪ 毎日のように自転車で通勤しているのですが、夏になると悩ましい吹き出す汗。 片道10kmぐらいの距離なのですが、朝といえどもこの酷暑なのでしっかり汗だくになってしまいます。 特にリュックに面している背中。 かなり蒸れ... 2019.02.24 2019.03.16 bicycle