bicycle 自転車のホイール交換方法と注意点 WHR-100RS鉄下駄 前回ブレーキワイヤーなどを交換して時にいろいろ気が付いてしまったのですが、もう、元から付いている純正ホイールが限界そうです。ホイールの継ぎ目部分は見えていたのですが、リムの内側を見てみると、なんかずれてる。というか割れている様子。まだ明らか... 2022.12.23 2023.10.07 bicycle
bicycle 初めてのインナー式ブレーキワイヤーの交換 クロスバイクESCAPERX4 こんにちは、はっちです。クロスバイクに乗り始めてもう5年になりそうです。もうかれこれ走行距離は2万キロに達しようかというところ。なんだかブレーキの戻りも悪くなってきたな、というところで色々調べていたところ、ブレーキワイヤーが原因ではないかと... 2022.12.10 2022.12.18 bicycle
bicycle クロスバイクのエンドバー付きグリップへの交換 クロスバイク乗り始めて、2年半。グリップの交換も二度目になります。今回はちょっとエンドバーのようなものがついたグリップにしてみます。 2021.12.02 bicycle
bicycle スポークが折れた!ホイールSR2の長さはどれぐらい? ジャイアントエスケープRX4 いつも通り通勤で使用していたクロスバイク。ガキン!という音共に、後輪がロック。タイヤもペダルも回らず、ザザザー!っと滑るので、すぐに下りて確認したところ。ホイールのスポークが折れてチェーンに刺さっていました。 2020.12.27 bicycle
bicycle クランク周辺からのパキパキ音解消!ジャイアントESCAPE RX4BB&クランク外し編 ずっと悩まされてきたクランク周辺からのパキッ!パキッ!となる音。足で踏みこんだりする時に鳴るため、クランク周辺かなと思いつつも、中々その高そうな難易度のために手が出ませんでした。ただ、ここ最近かなり大きなパキパキ音がするようになってきており... 2020.08.10 2020.12.27 bicycle
bicycle 初めてのチェーン交換 GIANT RX4 ジャイアントエスケープ クランクからのパキパキ音。力をかけるとパキっパキっと音がしているのがかなり気になりました。注油をしたり、空気を入れると一時的に良くなるのですが、やはり再発。ペダルに違いない!とペダルを交換するも直らず。もうクランクシャフトに違いないと思って... 2020.07.10 2020.07.14 bicycle
bicycle クロスバイクのペダル交換 標準ペダルの重さ GIANT RX4編 こんにちは、ジャイアントESCAPE RX4に乗り始めて2年半。走行距離は1万キロを超えてきたところで、ペダルを交換してみようかなと思いました。随分すり減ってきていますし、見た目にも重たそうです。購入した新しいペダルはコチラ。超軽量 アルミ... 2020.04.26 2020.07.11 bicycle
bicycle 総距離約10000km!自分でタイヤ交換。GIANT純正タイヤはかなり耐久性が高い。ESCAPE RX4 通勤で毎日20kmほど走り続けて約2年。当初は3000kmほどで交換かな?と思っていたのですが、甘えてずーっと使っていましたら。しっかりタイヤの接地面が台形になってしまいました。そしてよく見ると。タイヤの接地面が削れすぎて中の下地が見えてき... 2019.10.19 2020.12.28 bicycle
bicycle クロスバイクにリアキャリアを取り付けた注意点と使用感 ジャイアントESCAPE RX4 今回はクロスバイクにリアキャリアを取り付けてみたいと思います。リアキャリアをつけると重量が気になる。バランスが気になる。泥除けの代わりになる?またキャリアの取り付け方と今回購入した安いキャリアの注意点を紹介したいと思います。 2018.10.21 2020.07.11 bicycle
bicycle チェーンガード(チェーンカバー)が外れた!ので交換してみた。ジャイアントESCAPE RX4 こんにちは、はっちです。通勤で毎日クロスバイクを使用しているのですが、ある時、急にクランクが動かなくなりました。何か挟まったようなガチッ!とした感じ。傍らに停車して音のした辺りを見てみると。チェーンカバーが外れていました。よくよく見ると、4... 2018.08.21 2019.03.16 bicycle